【仏青通信】「諸行無常」とは言っても…
今年に入ってから、長年テレビを通じてその声を聴き馴染んできたアニメ声優さんが相次いでこの世を去りました。 特に三月、「ちびまる子ちゃん」の声優を長年務めたTARAKOさんが六三歳で急逝されたことは世間に大きな衝撃を与えま...
今年に入ってから、長年テレビを通じてその声を聴き馴染んできたアニメ声優さんが相次いでこの世を去りました。 特に三月、「ちびまる子ちゃん」の声優を長年務めたTARAKOさんが六三歳で急逝されたことは世間に大きな衝撃を与えま...
皆さんは「阿弥陀仏の本願」という言葉をご存じでしょうか? 阿弥陀仏は仏になるにあたり、四十八の願(誓い)を立てられました。その第十八の願を「阿弥陀仏の本願」といいます。 本願ですから、阿弥陀仏が一番願っていること、本当に...
真宗大谷派の僧侶であり、漫画家でもある光澤裕顕さんに、ほっこりさんをテーマに4コママンガを書いていただきました。 多作の人、親鸞聖人 去年も食欲の秋というテーマでお話を書いた気がするなぁと思い、読み返してるとやっぱり書い...
「幸せ」とは何か?一度は考えられたことのあるテーマではないでしょうか? 辞書を引くと、「幸福。好運。さいわい。また、運が向くこと。」とあります。 昨今の多様化した社会システムの中で様々な価値観がありますが、人間は元来、「...
このお勤めは終了しました。たくさんのご参詣ありがとうございました。 以下の日程で、令和6年度秋季彼岸会が勤まります。 みなさまのご参詣をお待ちしております。 日時 令和6年9月22日(日祝)〜24日(火) 10:00〜 ...
先日、広島平和記念公園に行きました。 今からおよそ八〇年前に原子爆弾が落とされた場所にある公園です。 元々は多くの人が生活し、賑わっていた場所です。 戦後、平和の象徴の地として公園へと整備されました。 公園内には、核兵器...
以下の日程で、令和6年度夏法座が行われます。 例年大変暑いですが、熱中症には十分気をつけてください。 みなさまのご参詣をお待ちしております。 また、昨年より別院に納骨・永代経をされた方を対象に年度追悼法要も同日に開催して...
今年のお正月、お内仏(お仏壇)にて家族とともに「私たちのねがい」を唱和しました。 ※真宗興正派から出ている『同朋聖典』の三ページに載っています。 唱和した後、子どもたちが「すなおな人間〈に〉なろう」や「いのちを大切に...
浄土真宗では親鸞聖人が真宗の祖師と定められたインドの龍樹りゅうじゅ菩薩・天親てんじん菩薩、中国の曇鸞どんらん大師・道綽どうしゃく禅師・善導ぜんどう大師、日本の源信げんしん和尚かしょう・源空げんくう聖人(法然上人)の七人の...
真宗大谷派の僧侶であり、漫画家でもある光澤裕顕さんに、ほっこりさんをテーマに4コママンガを書いていただきました。 西に沈む夕日 お浄土は西方浄土という言葉があるように、西にあると言われていきました。 私達は科学の知識があ...